1. はじめに
本記事から、Pythonをベースに、DockerfileとGoogle DriveおよびStreamlitを用いた体重管理及び体重トレンド解析を実装する自分だけのWebアプリを作成していきます。
体重アプリの特徴は以下です。
- すべて無料で構築可能
- HTML/CSSの知識不要
- ご自身でアプリのカスタマイズが可能
- 短時間で実装可能
- 統計学知識不要
以上のように、誰でも取り掛かりやすい内容となっています。
それでは早速やっていきましょう。
1. 全体構成
本記事は体重Webアプリ構築に向けた全体構成を説明していきます。まずは図1をご確認ください。

全体的な記事の流れは以下となります。
- 体重データを登録するためのコードをdiet.pyに記載

- 体重データを統計学で解析するコードをdiet.pyに記載

- 体重データを保管するデータベースとして、無料であるGoogle Drive上にあるスプレッドシートを連携するコードをdiet.pyに記載

- Webアプリ化するためにStremalitコードをdiet.pyに追記する

- Dockerfileで作成したコンテナ内にあるMinicondaを用いて、メインコードとなるdiet.py作成

- Webアプリを起動する

最終的には以下のように、登録モードと解析モードの2つのWebページを作成していきます。


次の記事から、随時コードを記載していきます。乞うご期待ください。

以下の記事も書いています。よかったらご覧ください。

Twitterもやってまーす。
それでは、よいPythonライフを!